トレーラーハウスのことなら「WorkBoxしずおか」へ。固定資産税・不動産取得税ゼロ!初期投資を抑え、市街化調整区域にも出店できるトレーラーハウス。
カフェ、美容室、事務所など、高品質な2×4工法であなたの夢を実現します。
トレーラーハウスの魅力
トレーラーハウスで開業
トレーラーハウスは車両扱いとなるため、不動産取得税・固定資産税や建築確認申請が不要なケースもあり、4~6年程度で減価償却が可能です。退去時はテナントのような現状回復はなく、中古車として売却もできるため資産となります。移転も容易に可能です。出店コストが最大1/3になったという事例もあり、リスクやコストのハードルを下げた新規開業や事業拡大を図れます。
トレーラーハウスの価格
Work Boxトレーラーハウスは、自社一貫体制で管理しており外形寸法3.4m×11mまでの範囲で自由設計が可能です。ベース仕様は1,000万円程度からご提案できます。(内装仕上げ・設備工事などは別途)トレーラーハウスには基礎がなく、車両扱いのため、地盤改良や基礎工事を伴う一般建築に比べて、短期間・低コストでの導入が可能です。
トレーラーハウスの土地
トレーラーハウスは、所定の基準(随移動可能な状態を保つ)を満たすことで、建築基準法の適用を受けないため、今まで出店が難しかった市街化調整区域(※)にも出店可能となります。設置用地を借地で用意できれば、まとまった土地を安く借りられる市街化調整区域に出店することでランニングコストを抑えることもできます。(※)市街化調整区域への出店は、自治体によって条件が異なります。
トレーラーハウスの内装・外装デザイン
トレーラーハウスは、車輪の付いたシャーシと呼ばれるフレームの上に建築物を載せています。出入り口のアプローチにデッキや階段を設けることで車輪が隠れ、見た目は普通の建物に見えます。造りは平屋のみで、道路を走行できる最大寸法の中で自由にプランすることができます。おしゃれで機能的なトレーラーハウスを用いた店舗は、クチコミやSNSの反響で、集客が上がっている例もあります。
ビルドイーストのトレーラーハウスの強み
Point①
高品質!
2×4工法採用!建築会社ならではの 安心安全な設計。
Point②
木造でコストダウン
躯体を木造とすることで他の構造と比べコストダウンが可能に。
Point③
自由設計
専属のデザイナーによる空間デザインで多様な選択肢を提供。
トレーラーハウス施工実績
※クライアント様の意向により詳細非公開のため、一部は提案段階の内容です。
ベース仕様(内装・設備なし) 参考価格
H : ハーフサイズ
幅3.4m×奥行7.5m×高さ2.4m
6,372,000円(税抜)
L: ロングサイズ
幅3.4m×奥行11m×高さ2.4m
7,884,000円(税抜)
価格内訳:シャーシ(台車)・本体(躯体+ボード)・一部電気工事・防蟻処理
※内装・設備等、規模や用途等によって変動する可能性のある費用項目は除いております。
トレーラーハウスのラインナップ
16412bc4f98320_HIFPJGMQNLOEK
トレーラーハウスの飲食店
カフェやバー、ラーメン店、バーガーショップなどさまざまな飲食事業に対応可能です。用途に応じた厨房機器、家具などをご提案いたします。
最大席数
カウンター
5席
テーブル
4×2席=8席
計
13席 程度
トレーラーハウスサロン内観SET SPACE_水彩
トレーラーハウスサロン内観SET SPACE2_水彩
トレーラーハウスサロン内観SHAMPOO SPACE_水彩
16358c7ca61c7c_JQEMIGKOPFHNL
トレーラーハウスのサロン
新規開業を考えている美容室の方におすすめです。美容室のほかにも、ネイルサロン・脱毛サロン・まつげエクステサロン等にも対応可能です。保健所の営業許可に必要な設置基準を満たした計画をご提案いたします。